170603_1805~01

穏やかな雨の日に、日々を振り返る

 

季節が真冬から初夏へめぐる中

2月から始めた味噌仕込みシーズンが終わりました。

 

一期一会の出会いを楽しみながら

振り返ればあっという間の4ヶ月間でした。

IMG_3011

20170509104048_IMG_0437

20170509140225_IMG_0494

最後は本当に忙しくて、

「あと何回!」とゴール目指して頑張りましたが

終わってみると

「あー、今年も終わっちゃった」

なんて思う私。

 

今年で「みそ部」は13年目。

今年は何回仕込んだかしら?

たぶん22〜23回、

味噌にして1tくらいは仕込んだと思います。

まさかこんなに味噌を仕込む人生になるとは!笑

 

ベテランさんも増えて、

部長の私はいつになく肩の力が抜けて

いい仕込み会ができたように思います。

おかげさまです。

 

グループ仕込み会のお昼には、

ときどき予約のカレーランチもやったりして。

これがなかなか好評でした♪

 

重ね煮野菜たっぷりのひき肉カレー。

隠し味の三年味噌がミソ。

またやりたいです。

20170509120409_IMG_0469

 

大勢でわいわい仕込む、昔ながらの味噌仕込み。

家族やご近所さん、初めましての人同士も

いつのまにか自然に打ち解けてしまうのが不思議。

味噌仕込みマジック♪

終わる頃には「また来年もここで!」なんて会話も。

嬉しい限りです。

 

さらに今年は

「味噌仕込み合コンやらせて〜」と

若い友人からの持ち込み企画も。

これは斬新!面白かった♪

あれから恋は芽生えたでしょうか?

 

来年は「味噌仕込み婚活」もやったらいいな、と。

最近は「絶対」っていう言葉をあんまり使わないけれど、

これは絶対いいと思うなー

プロポーズの言葉は、

「あなたの味噌汁が飲みたい」

なんていかがでしょう?

唯一の弱点は、

部長が独身であまり説得力ありません。笑

 

シーズン最後の3週間は、

味噌仕込み会と同時に

修学旅行生の民泊の受け入れも週2回ずつ。

かなりハードだったけれど、

充実の日々でした。

 

大阪の中学3年生の女の子達と

一緒にご飯を作ったり、

筍を掘ったり、

味噌を仕込んだり、

果樹園の作業をしたり。

 

一つ一つのことに新鮮に感動して

喜んでくれたかわいい子達。

(汲み取りトイレや虫で大変なこともあったと思いますが…)

そんな姿が、

13年前に私が「中川村へ帰ろう!」

と思った頃の気持ちを思い出させてくれました。

 

七代の魅力も、

きっとそんな身近なところにあるんだと思います。

ついつい他の素敵なお宿と比べてしまうことがあるけれど。

いま・ここにしかない時間や体験。

暮らしそのものを存分に味わっていただけるように

これからもお客さまをお迎えしたいな。

 

今日は穏やかな雨の日。

おもいつくままに。